3.29.2011

遊びをせんとや

事態が沈静化に向かうかに見えて洒落にならないほど(報道出来ないほど)悪化しているとか、
最悪は東日本がナウシカの世界のようになってしまうかもしれないとか、
下手したらもうその一歩手前まで来ているとか、
一個人が考えてももう仕方ない。
これについて出来る事はないし、家と仕事を捨てて逃げることも出来ない。
であれば腹を括るしかない。

このような時だからこそ、当たり前の日常が何より尊く愛おしい。
もしかしたら永久に失われてしまうかもしれない当たり前の日々を、
当たり前に生きる事。
今出来るのはそれしかない。

なので、自粛ブームに乗るのはやめた。
例えこの危機を凌げたとしても、不謹慎不謹慎てひたすら萎縮して自閉して、結果として経済を停滞させる事は誰の為にもならない。
涙も同情も、現実を変える力にはならない。
復興の為には経済を活性化させなければならないのだ。
それにはまず個々人が金を回す事※1 。萎縮してる場合じゃない。

御託はともかく、要するに無性に気晴らしがしたくなったという事。
自分と同じく停滞したムードに嫌気の差した友人に誘われるまま御殿場まで車を走らせる。
久々に物欲モードをオンにしてアウトレットモールへ。


高いぞ高いぞ富・士・山!

天気のいい週末にも関わらず、やはり人出は今一つ。
そのお陰で駐車場待ちに無駄な時間を費やす事もないのは逆にラッキーで。
モールを練り歩いて新しく出店した店舗を冷やかして、あれこれと買い込んで、
帰りに温泉に浸かって美味いものを食べればもう言う事はない一日。
少しは気が晴れたね。やはり閉じこもっていてはいかん。

街は暗くても、外出を控えなければいけない理由はない。
見慣れない暗い夜の東京。日本ではないかのようなその怪しさも、見方を変えればエキゾチックで結構面白い。夜は暗いものなのだ※2
この非日常を楽しむ位の逞しさがこれからの我々には必要。
もうあの日の前には戻れない。日本は変わってしまったし、我々も変わらざるを得ないのだから。


叩きつけられたボールは跳ね上がるしかない。
怯えるのに嫌気が差したら遊びに出よう(と言うのはやはり不謹慎ですか)。



________________________________________________
※1 国民の保有する770兆円にのぼる現金・預貯金、その実に六割を握る60代以上の方はこういう時だからこそ大いに飲んで喰って買って使って遊んで、買占め以外の手段で金を回して欲しい。若者は金もなく疲弊しきっているのだから。第一、もう小金を貯めこんだ位ではどうにもならない世界になるかもしれないよ?
※2 思えば欧州も中東もアフリカも、夜はまっとうに暗かった。暗がりの中をわさわさと動きまわり活動する人の群れが何とも言えず楽しげで、ぞくぞくするほど魅力的に見えたものだ。煌々とした白い明かりで闇を追い出すのはアジアの文化なのかもしれない。

4 件のコメント:

  1. 思わずコメントしてしまいました。
    はじめまして。前のブログからのファンです。
    いつも本を読んでいるような気持ちで拝見しています。
    私は被災地からも東京からも遠いところで暮らしていますが、それでもかなりの影響があります。
    おっしゃるとおり、みんながメソメソしていてはいけません。
    まだまだいけるぞ富・士・山!

    返信削除
  2. こうゆう時だからこそ、スポーツとか華々しく盛り上がって、みんなひとつになってガンバローって気分を盛り上げられると思うのに、、、(関東でもないのに)スケートとかマラソンとか自粛って・・・意味がわかりません。(海外選手が来ないから?)
    元々が注目度の低い競技なんだから頑張ればいいのに。。募金と同じだと思うんだけどな~。。
    ��*
    ワイヤーワーク・・ 次はどこに^^

    返信削除
  3. ivyさん
    あー有難うございます。うへへへへ(キモい)
    前途がどれだけ多難でも、顔を上げて歩いていく他にないですね。ここは我が国ですから。

    返信削除
  4. shidaさん
    海外選手が軒並み来日キャンセルとかしてるんじゃないですかね。
    入港を拒否する貨物船も続出しているようですし。
    根拠のない偏見と妄想によるものですが、日本を見る目は同情一辺倒からエンガチョに変わりつつあるという事を我々は自覚すべきと思います。
    事態が落ち着かないとこのままでは…
    ワイヤーワーク、次は姿見ですね。

    返信削除