12.31.2012

年末のルーチンの課題と対策

年の終わりに窓拭きとフローリングの油塗布を行うのがルーチンとなってはや三回目。
今年は後述の「とりもろす!とりもろす!」キャンペーンと時期が重なったこともあり、例年にも増して超ハード。
ただでさえハードなのに、今回の作業は匠の塗油の固さで更に要らん苦労を強いられる。この製品、もちろん今回が始めての使用というわけでもないのだが、今回の使用では何故か分からないが(これまでより気温が低かったせいか?)とにかく固くて延びない。余程念をいれて擦り込まないと出来上がりがムッシュムラムラ。こんなのだったっけ?
結局、五十平米足らずの塗布範囲を塗り終わるまでに要した時間は実に五時間。膝は床につきすぎて腫れあがるわ肩は関節炎になるわで、まあこんな目に遭うのは二度と御免なので次回からは使い方考えないと。湯煎でもしながら使うか、それとも他の製品に変えてみるか。


それでも一応ルーチンをやり残す事なく終えられたので宜しかったですな。
新幹線定番のアイスとコーヒーも一際うまし。


アイスはかっちんかっちん。食べごろまでしばし待て

換気扇ダクトにカバー

ああ、iPadからだと更新しづらい。画像サイズを指定できないんだなこれが


キッチンの換気扇ダクトはダクトパイプを断熱材で巻き上からアルミテープを巻きつけただけの簡素なもの。

ま、シンプルでいいんですけど

機能的にはこれで何ら問題ないが、掃除で拭いたりしているうちにこのアルミテープが剥がれがちになってくる。
剥がれたらまた上から貼ればいいじゃない。それもそうだが、あまり見栄えはよろしくない。
見苦しいなら化粧カバーで隠してしまえばいいじゃない。ということで早速サイズを測ってごく簡単な三面図を作成、ステンレス注文加工でググってヒットした大田産業㈱に聞いてみる。

    こんなん出来るー
    見せてみい。なんやこれー
    ダクトカバーや。何か載せるわけじゃないから強度はいらんでー
    ほーならお安い御用やで朝飯前や
    ほな頼むわー
    まいどー三週間ほど待ってやー
    ※言葉遣いはイメージです

で待つことしばし、忘れた頃に注文通りの品が届く。

サイドのスリットはアクセントで

加工精度は流石にプロの技。早速ダクトの上から被せて見ると

ちょっと圧迫感が。手前を斜めにカットしてもよかったね

んー換気扇本体と一体に見えないこともないか?狙い通り見た目は多少スッキリしたものの、逆にやや暑苦しさが増した感が無きにしも非ず。
まあいいか自分が良ければそれでいいのだ。次行こう次

12.26.2012

神楽坂裏(秋)

家から神楽坂へは歩ける距離、
最近この辺をぶらぶらする機会が増えた。裏庭感覚

この街の魅力は裏の顔にある。表通りの喧騒を逃れてくねくねと入り組んだ隘路をふらふら歩けば、下町ではお馴染みの家の前に並べられた植木鉢が目に留まる。そこかしこに水汲みポンプが現役(非常用)で残されていたりして、可愛らしい下町情緒が今なお色濃く残されている。地価は全く可愛らしくないけどな!


高低差ある小径が面白さを引き出している
災害時には使える…らしい
ボロアパート(失礼)の集合ポスト。可愛くないですかこれ
民家レストランの軒先に揺れる新巻鮭(神楽坂カド)


12.25.2012

2 mois et demi plus tard,

このウェブブログの存在を忘れるほどのしっちゃかめっちゃかな日々が漸く落ち着いてみれば、もう年末まで残り一週間を切っていた。ふと思い出してログインして見れば前回の更新から二ヶ月半も経っている。おおS氏のサイトがリニューアルしてる!おお鳥牛家がはや一周年と!浦島太郎。
晩秋の候にお招きしますよーとか夏の頃に言ったような気がするが、そんな口約束もすっかりぶっ飛ばして気が付けば年末。
これはひどい。民主党か。あやまんなさい。ごめんなさい。

さてブログどころでなかった二ヶ月半の間には家ネタなどあるはずも…あるな。割とでかいのも