6.27.2015

マイナスねじを探せ

スーツケースを売却した金で入手したトイレットペーパーホルダーは一見したところ工業部品のようで筒を通す木製のバーを除けば全て真鍮の鋳造、重量は1kg超という代物。現代の目線で見ればどうかしてるとしか言いようのないコスパ無視の作りこみがビンテージ物の魅力。しかし作りだけでなく売値もどうかしてるし、それを買い求める人間は更にどうかしてる。しかし出物は基本的に一点物であれば、これぞという物が現れたら抑えてしまわなくては仕方ない。古いトイレットペーパーホルダーといえば白い琺瑯のぽてっとしたタイプかデコラティブな曲線を多用したタイプばかりのところに異質なインダストリアルデザインが心に刺さった。
一点物×刺さる=買うしかない。それを配する場所が一生で何度となく目を遣り手を差し伸べる箇所であれば尚のこと。まあ何をどう言ってもいかがなものかという買い物ではあるには変わりないが。

ビスの4点留めで壁に固定する仕様だが、本品は1930年代仏製。
つまりプラスねじが発明されていない頃の製品。であればマイナスねじで留めるのがお約束。
早速マイナスねじを…

ない。
マイナスねじは、ない。

今でもドライバーセットを買えば必ずマイナスドライバーとプラスドライバーがセットになっている。しかしそれを使用すべきマイナスねじはほぼ絶滅に近い状態。
ドイトにもハンズにも金物屋さんにもほぼ存在しない。amazonでも楽天でもMONOTAROでもほぼ見当たらないし、あったとしてもタッピングねじではなくボルト。
改めて身の回りを見回してみても使用されているのは悉くプラスねじで、マイナスねじが使われているのは腕時計くらいのもの。確かに「舐めず外さずドライバーを確実にホールドする」機能は圧倒的にプラスねじの方が優れているので取って代わられるのは仕方ないとはいえ、ここまで徹底して駆逐されているとは気付かなかった。
なのに未だにマイナスドライバーがセットの中で助さん格さんの如く大きな顔をしているのは謎。必要性としては最早うっかり八兵衛レベルじゃんお前。

それはともかく、ねじがなければ壁に留められないので困った※1。何時間かかけて調べまくったが、合わない何サイズかのみ取り扱いのあるアンティーク屋さんが一つ二つあるだけ。あとは米国のホームセンターチェーン、ここはサイズも形状も材質も豊富。腹を括って国際郵便で取り寄せようとする前に念のためヤフオクで調べてみると、正しく合うサイズのアンティークマイナスねじがいいタイミングで出品されている。即座に落札して取り寄せ、無事取り付けを終える。うん、やはりこれにはマイナスねじが似合うな。

ねじも真鍮

落札したマイナスねじは径4mm長さ45mmの皿ネジ10本入り。使用したねじは4本。手元に6本余っているので欲しい方は挙手。

___________
※1 プラスねじを合わせるのは着物に革靴を合わせるようなもの。

6.21.2015

Bad Day

漸く修理が上がった車を引き取りに行った帰路、10kmばかり進んだところでエンジンストップ。
セルの力だけで何とか路肩に寄せ、通り過ぎる車に罵声を浴びながらショップに電話しエンジンルームを覗き込むも埒が明かず、そうこうしている内に何とかエンジンがかかるようになったのでスロットルが滅茶苦茶な状態を騙し騙し来た道を引き返すも、ショップ手前の幹線道路の交差点でマフラーから盛大に火を吹き出してとうとう完全に不動。
行き交う車に轢かれそうになりながら、駆けつけたショップのスタッフと何とか押して進んでガレージに再入庫。
ガソリン臭い空気をたっぷり吸い込んで悪くなった胸を抱えて乗り込んだ電車は線路上で立ち往生、人身だか何だかしらないがそのまま30分程停車。
やっとの事でヘロヘロになりながら帰宅。
ついてない日はこんなもの。そういえば行きの電車も遅延だったな…

6.18.2015

スーツケースがトイレットペーパーホルダーに化ける

旅の相棒リモワを手放す。
その昔に一生使うつもりで購入した63Lのシルバーインテグラル、しかし自分の旅のスタイルが確立されてくるにつけミスマッチが目立つようになってきた。日数分の着替えを持っていく訳でなく土産を大量に買い込む訳でなく、さらにカメラとレンズはカメラバッグに背負ってフットワーク軽く移動する自分には明らかに大きすぎる。
この違和感が徐々に大きくなってきたところに前回の旅で空港職員にぶっ壊される被害※1(四年ぶり二回目)を受けたのが決定打となり、今後は機内持ち込みサイズのコンパクトなトランク一つのみを連れて行くと一大決心。旅慣れた人の中にはコレクションの如く一人で様々なサイズのスーツケースを何個も揃えている方もいるが、断捨離ストを目指す自分は逆に男らしく潔く小さなトランク一つで全てを賄うのだ。いやまだ持ってないけど。

とはいえさすがに捨てるには忍びない。誰かタダでもいいから貰ってくれ位に思って試しにオークションに出してみたところ、何と買値の半額まで競り上がって終了(リモワの生産中止モデルはコレクターの蒐集対象となっているらしいのをその時初めて知った)。
思いがけず手にした臨時収入はしかし懐に入る事なくそのまま右から左へ、なぜかトイレットペーパーホルダーとなって戻ってきたのであった。

極めて稀な一品

これを取り付ける際にもまた問題が…


____________
※1 まるでワインボトルで滅多打ちにされた(そんな猟奇的な事件がありましたな某代々木あたりで)かのようにボッコボコに変形したスーツケースがベルトコンベアに乗っかって出てきたのにはたまげたなあ。犯人は恐らくヘルシンキ空港の職員。

6.17.2015

イエノユガミ




以前からスムーズにしまらなくなっていた玄関ドアについて、やっと重い腰を上げてメーカーに連絡し出張修理を依頼。
約束の時間にやってきたサービスマンはあちこち締めたり緩めたり押したり引いたり外したり付けたりすること約20分、あーこれは素人の手に負える範囲じゃないなーと思いながら眺めている内にさっさと作業終了。久方ぶりにスムーズな開閉のドアが戻ってきた。
駄菓子菓子

「これ限界まで調整しまして、一応はこの通りドア枠にぶつからないようにしましたが。また当たるようになったらもうこれ以上は調整できないので、建築会社さんに連絡してください」
「調整では直らないとなると、ドア交換が必要とかですか」
「いやドアの問題ではないので、ドア替えてもどうしようもないですね。もう当社にできることはないです」


震災か……