自己満DIY最新作である手摺りには、階段を昇り降りする際に意識して手を滑らせている。
雨垂れがいつしか石に穴を穿つように、毎日撫で続けて何年か経てば使い込んだ艶を発するのではないかと期待して。
一方、同時期に検討しながら未だ実行に至らないロフト物置の床張り。
こちらは普段目につかない場所でもあり今一やる気が起きなかったのだが、フローリング代わりに張られたラワン合板の表面は時間の経過と共にささくれが目立つようになってきたので、やはりやる事に決定。無垢床タイルを敷き詰める事でほぼ決めていたのだが、ぐずぐずしているうちにすっかり夏。体を動かすのも億劫な猛暑のさなかに熱が籠る天井裏になんかあがってられないという事で、涼しくなるまで施工は延期。
そうこうしているうちに新たにリリースされた厚さ5mmの杉の足場板もなかなか魅力的で目移りする。柔らかい杉板で5mmの薄さなら確かに施工は容易だろう。ロフト床もさることながら、現在は合板が張られている階段周りの囲い部分に白かすれ仕上げの杉板を張ってみるのも面白いかも。
いずれにせよ、涼しくなるまでまだ先は長い。それまでよく検討しましょう。
7.30.2012
7.26.2012
7.14.2012
意思のチカラ
思考は現実化する。
願望は実現する。
願えば叶う。
自己啓発系ではお馴染みのこれらの法則、あながち嘘でもないと思う。
これまでの自分を振り返っても、紆余曲折あってもその通りになった例は数多い。
この家にしてもそう、前々から漠然と「40までには家を持ちたいな」と考えていたら、
結果としてその通りになった。
偶然かもしれないし、そうでないかもしれない。個人的には意思の力だと信じたい。
しかし、最近何となく「あーホイール替えたいなーでも今のホイールも別に悪くないしどこも悪くないのを替えるのも勿体ないよなー」と考えていたら、ある日の帰り道で突然シフトワイヤーがぶち切れチェーンが跳ね飛びリアディレイラーが破断脱落、フレームがゆがみホイールはひしゃげて使い物にならなくなり交換せざるを得なくなったのはあくまでも、あくまでもただの偶然と信じる。
願望は実現する。
願えば叶う。
自己啓発系ではお馴染みのこれらの法則、あながち嘘でもないと思う。
これまでの自分を振り返っても、紆余曲折あってもその通りになった例は数多い。
この家にしてもそう、前々から漠然と「40までには家を持ちたいな」と考えていたら、
結果としてその通りになった。
偶然かもしれないし、そうでないかもしれない。個人的には意思の力だと信じたい。
しかし、最近何となく「あーホイール替えたいなーでも今のホイールも別に悪くないしどこも悪くないのを替えるのも勿体ないよなー」と考えていたら、ある日の帰り道で突然シフトワイヤーがぶち切れチェーンが跳ね飛びリアディレイラーが破断脱落、フレームがゆがみホイールはひしゃげて使い物にならなくなり交換せざるを得なくなったのはあくまでも、あくまでもただの偶然と信じる。
実現の仕方が斜め上すぎだろ
7.09.2012
七夕伝説を検証する
先週末の今年の七夕は生憎の雨空で、織姫と彦星の一年に一度の逢瀬も来年までおあずけ。
まあ可哀想に。
可哀想?
あいつらって星だよね。
織姫はこと座α星のベガ、彦星はわし座α星のアルタイル。
星の寿命は長い。まあ百億年としよう。
百億年生きてれば百億回会えるじゃないか。
今年みたいに偶には雨の日もあるから、まあ三割ほどさっ引いて、それでも七十億回は会える。
これを人間の一生に置き換えてみれば、八十年生きるとして死ぬまでに8,750万回会うことになる。
一生で8,750万回の逢瀬。ということは
一年に1,093,750回会う。
一日に2,997回会う。
一時間に125回会う。
一分に2.1回会う。
二十九秒に一回は
オリヒメー
ヒコボシー
アイタカッター
アタシモー
……
結論:リア充は爆発しろ
まあ可哀想に。
可哀想?
あいつらって星だよね。
織姫はこと座α星のベガ、彦星はわし座α星のアルタイル。
星の寿命は長い。まあ百億年としよう。
百億年生きてれば百億回会えるじゃないか。
今年みたいに偶には雨の日もあるから、まあ三割ほどさっ引いて、それでも七十億回は会える。
これを人間の一生に置き換えてみれば、八十年生きるとして死ぬまでに8,750万回会うことになる。
一生で8,750万回の逢瀬。ということは
一年に1,093,750回会う。
一日に2,997回会う。
一時間に125回会う。
一分に2.1回会う。
二十九秒に一回は
オリヒメー
ヒコボシー
アイタカッター
アタシモー
……
結論:リア充は爆発しろ
7.04.2012
707
この家を設計したS氏のブログで興味深いエントリがあった。
「施主との打ち合わせの時間数」
氏が手がけた家を作る過程で、引渡しまでにどれくらいメールの遣り取りをしているかを数えてみたという。
まあ一番多いのはLWH001だろうな。うん。ブログの更新頻度も半端じゃなかったし。自分は……どうだったかな、割と淡白に進んだたような気がするが、まあそれでも100回くらいは遣り取りしたかも知れない。
などと思いつつ読み進んでいくと、なんと家の引渡しまでに自分がS氏と707通もメールの遣り取りをしていたと書いてあって思わず驚嘆の声が漏れる。
確か初めてメールしたのが土地を探していた2008年の秋、家の引渡しが2010年の3月なので、その間約一年半。18ヶ月ほどの間に707通ものメールを遣り取りしていたとはちょっと尋常でない。何ですか交換日記ですか付き合ってるんですか私たちっていう。淡白どころか濃厚すぎて胃もたれするレベル。
単なる雑談でメールを交わした憶えはないので、遣り取りの全ては家作りに関する事。だがそれが苦痛であったり鬱陶しかったりという記憶は一切ない。他ならぬ自分の家を作り上げていく為の打ち合わせなのだから楽しいに決まっている。
延床50平米の家で707通という事は、一平米あたり14回も打ち合わせで遣り取りした計算になる。この小さな家で何をそんなに打ち合わせる事があったのだろうと今にして思えば不思議な気もするが、それでもなお「もう少しこうしておけばよかった」という箇所が残ってしまうあたり、やはり家づくりは難しいね。
「施主との打ち合わせの時間数」
氏が手がけた家を作る過程で、引渡しまでにどれくらいメールの遣り取りをしているかを数えてみたという。
まあ一番多いのはLWH001だろうな。うん。ブログの更新頻度も半端じゃなかったし。自分は……どうだったかな、割と淡白に進んだたような気がするが、まあそれでも100回くらいは遣り取りしたかも知れない。
などと思いつつ読み進んでいくと、なんと家の引渡しまでに自分がS氏と707通もメールの遣り取りをしていたと書いてあって思わず驚嘆の声が漏れる。
確か初めてメールしたのが土地を探していた2008年の秋、家の引渡しが2010年の3月なので、その間約一年半。18ヶ月ほどの間に707通ものメールを遣り取りしていたとはちょっと尋常でない。何ですか交換日記ですか付き合ってるんですか私たちっていう。淡白どころか濃厚すぎて胃もたれするレベル。
単なる雑談でメールを交わした憶えはないので、遣り取りの全ては家作りに関する事。だがそれが苦痛であったり鬱陶しかったりという記憶は一切ない。他ならぬ自分の家を作り上げていく為の打ち合わせなのだから楽しいに決まっている。
延床50平米の家で707通という事は、一平米あたり14回も打ち合わせで遣り取りした計算になる。この小さな家で何をそんなに打ち合わせる事があったのだろうと今にして思えば不思議な気もするが、それでもなお「もう少しこうしておけばよかった」という箇所が残ってしまうあたり、やはり家づくりは難しいね。
登録:
投稿 (Atom)